2018 春の日本人会大会
- Admim
- 2018年5月20日
- 読了時間: 2分
こんにちは。ブログ担当のyukiです。
5月13日(日)日本人会サッカー大会が開催されました。
曇り空で遠くでは雷鳴も聞こえお天気が心配されましたが、最後まで子供達は元気に走っていました。
U8,U10は惜しくも予選敗退となってしまいましたが、U12は3位で銅メダルを頂くことができました。
新体制になってからの初めての大会。試合を通して新たな課題も見つかり、次の大会に向けて練習にも更に気合が入ることでしょう!!
U8
良い笑顔でパチリ((´∀`))
みんな一生懸命ボールを追いかけてがんばっている姿が頼もしかったです。

コーチの話を真剣に聞いているU8の選手たち。
とても大切な時間。

試合前の練習もリラックスして楽しそうなU8の選手たち。

続いてU10
GreenとBlueの2チーム。


自分たちのプレーができて、シュートが決まった!!

最後は負けて悔し泣き( ノД`)
けど、最後まであきらめずに果敢にゴールを狙ってがんばった選手たち。

コーチを交えて気合の入った円陣。

全員でゴールに向かって行く選手たち。
どうしてもシュートを決めたい気持ちが伝わってくるようなプレー。

続いてU12
GreenとBlueの2チーム。


コーチの話を聞きながら戦略を考える選手たち。
U12ともなれば、さすが自分の考えをしっか言える、かっこい!!

軸がしっかりしているきれいなキック!

一点目!!
選手みんなで喜びを分かち合えるのがチームプレーの良さ。

またまた、歓喜の舞!!
みんないい表情!

秋の日本人会大会に向けて、選手たちもまた 新たな目標ができたことでしょう!
雨の中、傘をさして子供たちを見守ってくださるお母さんたち。
雨の中、ゴールの片づけをしてくださるお父さんたち。
この大会のお手伝いをしてくださった保護者のみなさまありがとうございました。

↑↑ お母さんたちが着ているかっこいシャツ。
大会前日に届いたのです!みんなが待っていた新練習着。
かっこいいですよね(≧▽≦) 襟を立てれば「JEPUN」の文字が!

新練習着で、さらにやる気アップ!!
チーム一丸となって盛り上げて行 きましょう!!
yuki
#サッカ ー #ジプンヒタム #シンガポール
Comments